17時30分 健康診断終了 これで20時間ぶりに飯が食える
17時45分 インド・ネパール料理 ビシュヌ
鋼さんのハラーヘッターに影響(インドカレー)
インダスに行こうかと迷ったが、気になる店だったので凸
(健康診断帰りにつき カメラなし)
ラジャセットを発注:
(ナン/ライス選択 ナンで
カレー1種類選択 マトンカレーで
辛さは5段階から 3:ミディアムホットで
熱い鉄板に乗ったタンドリーチキンと焼き野菜:もやしと玉ねぎ)
サラダが最初に来て 鉄板チキンと焼き野菜が2番手 この順番がうれしい
大きなナンは インダスサイズ(40〜50cm級)
飲み物は食後に来る 自分はストロベリーラッシーを発注
お酒も種類が多い(ビール・日本酒・ウイスキー・ワイン・カクテル)
午後営業は17時30分〜 自分はほぼ開幕凸 既に家族連れと女性客が
五郎のソロは私を含めて2人 くつろげる 落ち着く 癒しの空間だ・・・
サイドメニューは スナックメニューと書いてある つまり酒のあてだが
どれも美味しそうだ・・・ ナンのおかわり無料なので 迷うことなく2枚目
肉はチキンとマトンをしっかり食べたし また来たくなる味なので 大満足
5月27日 13時5分 コメダ珈琲

これは銀さんに影響された(喫茶店凸) 喫茶店ソロ凸も久々だ・・・
ジェリコ(生クリームとコーヒーゼリー)ミルクコーヒー
ミニサラダ あみ焼きチキンホットサンドを発注


あっ、思い出した・・・ この店は サンドで がっつり食える・・・
照り焼きチキンは立派な大きさのが 3個 大盛り定食分に相当の大満足
16時 スポーツデポで 通勤に使う雨季用装備を入手

これが欲しかったんだ・・・(バックパックを覆うレインカバー)
自分が使うバックパックを持参して 丁度よいサイズのを購入



防水の恩恵を受けない部位があるが、
中の荷物は、防水対策で小分けして袋に入れるので問題ないだろう・・・

レインウェアも レインカバーと同じ サウスフィールド製
ブリヂストンの帽子はゴルフコーナーで見つけた防水性 合わせて使う
帰還後 5月20日に銀さんから頂いたチョコレート羊羹で栄養補給
これは、なめらかな食感の羊羹に、チョコレートの風味が付いた
新食感・携帯食料・・・甘すぎない上品な味は 癒される・・・
(銀さん、良い物をありがとうございます:NICE井村屋)
