4月11日 夕食 コケシマートで調達した
さばと玉ねぎのマリネ 若鶏唐揚げ もうかさめ
わかめカップうどん 豆乳


もうかさめは、3度目の入手 これまでで最厚の物を入手出来た
今回はバター焼きでいただく

食後はスターリングラードを視聴
「金曜ロードショー」で観た吹き替えをDVDで観る喜び
音楽は「コマンドー」の、ジェームズ・ホーナー

4月12日 夕食 じゃがいも味噌汁 麻婆豆腐
さわら照り焼き コケシマートで調達したスシソバ
これを食べ、土曜仕事の活力とする

4月13日 出勤前に 映画「刑務所の中」冒頭と終盤を
ダイジェスト視聴 これで脳をバリキ状態にして出勤
仕事から帰還後、ラーメン荘・歴史を刻めに凸 ハットの4陣
いわゆる「二郎系」というラーメンだが、はじめてだ・・・・・・

18時15分到着 18時の開幕凸を目指したが、かなわず
既に10人待ち 店内はカウンター席に人がみっしり
「やっぱり(ラーメン好きが)やって来たか・・・さすがだラーメン荘」
オペレーション概要:
店外で待つと、店主から食券を買うように案内される⇒店内で食券買う⇒
献立はラーメン/汁なしの2種:ラーメンの食券を購入
店外では食券未購入の列と、食券購入済の列が出来ている⇒食券購入済の列に並ぶ
店主が食券購入者から食券を回収・ここで各自の麺のグラムを聞かれる⇒
自分は200gで発注(ラーメン1杯半〜2杯相当)
(並は300g:ラーメン2杯半〜3杯相当)
入店⇒「中待ち席」に通される(「G」に着席⇒「F」「E」・・・と
自分の順番が近づくにつれ、1席ずつずれていく)
席に通される⇒(自分は11番席だった)
セルフで水、箸、おしぼり、レンゲ取り、
店員「11番の方 ニンニクどうされますか」
自分「ニンニクありの、野菜で」

席にタレと、一味があるので、
セルフで「カラメ(辛め)」に出来るのだった
来た来た コール「ニンニク有無、トッピング種類」後、
すぐに自分の麺が来る さあ戦闘開始だ

野菜炒めでウォームアップ 食べ応えのある肉を食べ、スープへ
スープは、セルフでタレと一味を足し、辛くしながら行く事にする
麺のぐわいは どうだろうか こういう感じか
店内曲 ザ・ハイロウズ「日曜日よりの使者」を聴きながら、
やんちゃ飯を食べて、活力充填だ

独特のやんちゃ飯の余韻に浸りながら、帰路に就く
汁なしのぐわいは どんなだろうか あれこれ思いをはせる


帰り際、良さげなタコスの店を発見 ハットの5陣はここだな・・・

同じく帰りに偶然立ち寄ったジュンク堂にて、
エルフさんは痩せられない1巻を入手
2・3・4巻と読んで、1にたどり着く これが良かった

ビックリマンシールみたいな四角のシールが付いてきた


22時の スーパーナチュラル シーズン5 第8話
開幕 やんちゃ飯を前に 満面の笑顔で登場の ディーン・ウィンチェスター

guruguru tekuteku osanpo map 新栄(シン・サカエ)編
