◆仮面ライダーゼロワン第9話
巨大ロボット同士の対決 助手の「ズサー解説」など
今回も見所多し 次回は大和田伸也=サンがご本人役
こちらも楽しみ
11時45分
(エグゼクティブシート・・・
鋼さん今回も最高の席予約ありがとうございます・・・!)

ロウフヨウの過去、そして・・・ 歌もアクションも目いっぱい
楽しませる、超娯楽劇を劇場で パンフレット購入客も後を絶たず
興奮冷めやらぬハイテンション活劇を堪能・・・
13時35分 カフェ・クロスロード
今回も国際色豊かな献立が揃う


アフリカプレートを発注
ミートローフ ポテト トマトサラダ 豆チキンカレーライスが
ワンプレートにひしめき合う パワーランチだった 野菜スープも付く

今回は、対戦 2on2 個性豊かな機体・アウターが集う

みど=サン、カルーア=サン「御社が第一志望ですから、御社が!」

KIRさんは、MHガンナーを思わせるイケメン

機械の体でも、キャラメル体臭が匂い立つ

第1試合:
あっ、ここは「山」だ・・・(ノームナトス山・下山ルートがある)





大迫力、KIRさんカメラで観戦開始


お互いの機を確認





試合再開



第2試合 制限時間は無制限から5分制に
(前回:約7分で決着)





鋼さん機が、スモイ所にある・・・ そしてお互い機を降り・・・




第3試合:
ソロモン=サン機体は落ちるのが早すぎたので、
リベレイターくんで出てみる


銀さん機は こちらの機体から 狙撃型機体に移行

KIRさん機 羽がスモイインパクトを出している

鋼さん機 ペーパー(紙)アーマー(装甲)後に変貌

ここは、いつもコンテナ運びをしているルートだ・・・





第4試合:
コンテナ運びなどで使っている、TAMAさん機の試乗バージョン
TAKEYARIで出てみる


鋼さん機の現地改修 皆見に来る 紙の束が厚みを増して重装甲勇姿に

KIRさん機も 非常にそそられる武器構成 闘争本能を解放する機体

銀さん機の完成されたフォルム・配色 高バランスでまとめ上げる構成





ここで佑さん入室 第3かもめ小学校卒の顔立ち


第5試合:闘争本能を解放した機体群で構成





クライマックス ここから衝撃の展開






かつらくした・・・

第6試合:ここは、スティールナイツ(ウィンチェスター兄弟)
との対戦の地 自分は狙撃機で出撃





どの機体・アウターも、かっこよかった・・・対戦感謝です

17時10分

鶏ひつまぶし ヨシ!(指さし確認)

こんなの初めてだった うなぎと勝負できる ひつまぶし

鋼さんも、冴えわたる飯アセンだった 鶏スープと、
ハンバーグのような豪華お好み焼き 少しいただきましたが、
ほくほくの上品な食べ応え ていねい味 堪能しました 感謝です・・・!
