
5月19日の魚 ほっけ塩焼き

5月20日
1994年、人気絶頂時に来日して大阪で合気道の演武を行ったセガール
(スティーブン・シガール=サン)を観て、元気を注入してから出勤

仕事休憩中に入手した
ほうれん草チキンカレー、ヨシ!


仕事から帰還途中、コケシマートにて入手
台湾カップラーメン&
さばカツ・・・さばカツ・・・・・・はじめてだ・・・

電子レンジであっためるのか・・・身がすごく柔らかい
魚のくさみは全くない 2切れを瞬く間に完食

台湾ラーメン(台湾では名古屋ラーメンというらしい)
カップでも元気の出る辛さ これを明日の活力とする

5月21日 仕事から帰還 温存食で考えた献立を試す


さばカツカレー丼、ヨシ!


これはまた作る 新たなラクメシの誕生・・・
以下散歩部日誌
5月17日

ゴアマガラヘビィガンで、ブレイヴ射撃場に向かう

ターゲットに会う前に「シビレ罠のもと、ヨシ!」

Lv3通常弾でブレイヴゲージ貯め、
Lv2貫通弾&通常弾しゃがみ撃ち


ターゲット、エリア移動開始 ハチミツ採集、開始します

フートン、ヨシ!


パリ挑戦権獲得(アタック25)ふるってご参加ください

ジャスト回避、ヨシ!

動き回って、お疲れのようだ フートンに入って 休んでいただこう




5月18日



ガムートは、オトモフィニッシュ
レウスレイアは、レックスタンクで





5月19日

1人2オトモで挑むのは、はじめてだ・・・


ここからの景色も、綺麗だな・・・・・・

射撃開始



唐突に終わった・・・(最初失敗したのかと思った)




その時の状況が、こちら▲
村も、スイッチ版では初の龍識船へ向かう



これがラプさんの言っていた高所現場か・・・
KY(危険予知)活動しよう・・・・・・




この接岸風景も良い・・・・・・
スイッチ版初上位は、レックスタンク・通常弾強化・フルチャージで

フートン、ヨシ!


元気ドリンコ、増産体制、ヨシ!




次期主力の原型を作って、この日は就寝
5月20日

腕部を強化 性能が近似値で、配色が同系色になった


フルットシリンジ、ヨシ! この銃もはじめて
電撃弾速射が、面白い撃ち応え
ドラムマガジン付きライフル(火炎弾速射銃)も強化


各銃、対戦相手が見つかった







動き回って、お疲れのようだ フートンに入って 休んでいただこう







Lv2通常弾速射銃、ヨシ! 着剣していて外観も素晴らしい

これで、バサルモス射撃場も楽しく行けそうだ

