【THEN】あの時・・・
11月23日の魚 まぐろ煮付け

「少年、ちょっとサボってこ?」4巻⇒1巻⇒2巻を読んで活力を得る

動画「3D格闘ツクール 続・若き日の過ち」(神々の闘い)
「GAME41 12/01/14降龍大会」
「ゲーセンミカド 2018レインボー大会」を立て続けに視聴
これで頭をすっきりさせて、
神々の闘いBGM「Intellgentsia/Parthenon」
を公式から聴いて、思い出し笑いしてから就寝
11月24日の魚 さけハラス焼き さば竜田揚げ
さば竜田揚げは半分食べ、残りは朝食

「こはる はる!」01巻、絵留札さん1巻を読んで活力を得る
絵留札さんは7巻入手で、通しで読み始める

(コメ付き)TASさんが青木で鷹村を倒すようです【はじめの一歩2】
を視聴、深夜でも声出して笑う これで頭をすっきりさせて就寝
11月25日の魚 いわし蒲焼き
(このいわしは臭みがなく当たりだった)
2分で日清 新味も期待通りの味

絵留札さん2巻⇒3巻を読み進めて活力を得る
動画:はじめの一歩2を引き続き視聴 これで頭をすっきりさせて
動画:ネッコ=サンの鳥vs激辛ペヤングで更に悶絶してから就寝
11月26日の魚 さんま蒲焼缶

絵留札さん4巻⇒5巻を読み進めて活力を得る
動画:はじめの一歩2 ネッコ=サンの鳥vs激辛ペヤングを
引き続き視聴(仕事帰りにも思い出し笑いしていた)
11月27日の魚 いわし蒲焼缶

絵留札さん6巻⇒7巻を読み進めて活力を得る
翌日は健康診断の再検査で採血するので早めに就寝
【NOW】そして今・・・
予約していた病院で採血し、これで飯が食える
帰りにジュンク堂で入手した3冊

左:松重さんの本を探していたら、殿の本が出ていた
適当にページをめくってちょっと読んだだけで、自分に合っていたので
即入手 殿の記憶を頼りに昭和を時間旅行できる面白回想録
中:この本目当てにジュンク堂に突貫 演者・松重さんが
物書きに挑戦 自身の体験をもとに、不思議な世界観を作り上げた
読み進むごとに、新たなフィールドが顔を出す 歯切れの良い短編集
右:これはいわゆる「ジャケ買い」に近い入手 日記、草稿、
エッセイ、作品解説、対談と内容に富む「読む探訪」
これは個人的当たりだった

道中⇒昼食⇒食後の読書のオトモはアイポッド/アイフォンから
ポール・マッカートニー マーク・ジュリアナ ブラッド・メルドー

動画:いのちのたび博物館に行ってきた!巨大歯の正体とは…
【ゆっくり解説/博物館ロケ】を視聴して、2019旅に思いをはせる





夜は、この組み合わせを試す

生卵1個を混ぜてみる 家食べ台湾「ラーメン」は、自分好みの味探しに苦戦
家食べ台湾「まぜそば」の方は、ある程度の再現性が確立された感がある
(この製品は割とイメージ通りの味)サラダでウォームアップしてから完食

おもちゃ天国・赤春堂、健在の一報・・・(VFCのG42、MHパッチは
こちらで入手)グロック/FBI野球帽など、民間射撃/警察系装備も充実
インド軍制式採用・ククリ(片手剣)実物系装備の最も衝撃的な展示・・・




以下散歩部日誌
11月23日




オトモの見た目用装備をリニューアル



爪破壊用に、久々のLv1貫通弾装備の出番




11月24日




11月28日


オトモを愛でつつ、爪破壊



posted by GaNeiSiA at 19:31|
Comment(0)
|
モンスターハンター
|

|