9月10日の魚 ぶり照り
9月11日の魚 かれい南蛮あんかけ さば竜田揚げ
9月12日 久々に、もうかさめが手に入ったので さめ照り
今回はタレを限界まで煮詰め 焼き時間も延長 角煮のような味に

9月13日 魚屋のまかない丼が手に入った これを土曜仕事の活力とする
ノンアルコール飲料 高野豆腐 野菜イタメとともに

9月14日 仕事から帰還後、イオンモール新瑞橋フードコートにて、
スガキヤ 久々のスガキヤ



ピリ辛ねぎラーメン 野菜サラダ単品 ベリーソフト単品 いいぞ。

食後は隣にあるモーリーファンタジーにて、ギンガーン試技

早くもプラネットラッシュ3人順番待ち⇒ミニゲームでエクストラボール入手

プラネットラッシュ

この後も順番待ち多発 ペイアウトして、隣のヒョーザーンで遊ぶ
メダル3枚から1ボール発射可能

ん・・・? ボタンが光ってる?
神谷明さん声で「今回サテライトの台は、ヒョーザーン!」
どうやらギンガーン試技とリンクしているようだ
筐体右上に「サテライトNo.2」とある これか・・・


ブリザードラッシュ来た こちらも順番待ち


ブリザードラッシュ 大ボール抽選6連チャン 28倍

メダルを使い切る気配がないので、今回はメダルを預けて終了
9月15日 日曜採血 結果は1週間後に受け取る
朝食を抜いているので 胃袋暴動鎮圧のため 近くのなか卯に入る
なか卯・・・確か団長が親子丼が美味しいと言っていた
8月28日からの新献立、炭火焼き親子丼を発注

炭火の効果は絶大だな・・・香ばしい焼き鳥の串を外して
そのまま卵丼にぶっこんだような シンプルやみつき味 いいぞ・・・
食後は、サイくんの住み家へ 久々に、会いに行く・・・

暑さ対策で ミストが各所に

インドサイくんにも放水施設が サイくん、この位置から微動だにしない

鹿くん・・・ 君たちも暑そうだな・・・

今回もクロサイゾーンに30分ほど密着 サイくんも暑そうだ 日かげにいる

近くのセブンティーンアイス 爆売れ ここでは命のアイスだ
こちらも日かげに入り アイスを食べ、しばしサイくんを愛でる


12時23分 サイくん動いた・・・草を食べている・・・
いいぞ。 貴重なアクションシーン



クロサイゾーンから、植物園前の休憩所へ移動、しばし涼を取る

ここもお気に入りのコース 今回はセミとスズムシが大合唱


帰り際に、インドサイくんの元気な姿を見られた
こちらもクロサイくん同様、お食事時のようだ


