無印良品の店内BGMをかけながら記事投稿

夜明け前 アイポッドで曲を流しながら、朝を待つ
以下アルバム名
モーターレイド/ウォータースキー サウンドトラック
ヴァンパイア アーケードゲームトラック
ボボボーボ・ボーボボ ハジけ祭 ボーカルコレクション
カニノケンカ サウンドトラック
ポピーザぱフォーマー サウンドトラック
オスマン・トルコ軍楽 古い陸軍行進曲
ニューヨークフィルハーモニー/マーチ名曲集
ケン・イシイ: ジェリートーンズ サーキュラーモーション+オーバーラップ
フレア(ケン・イシイ): グリップ
朝 BGM:シューマンのピアノ曲

昼前に無印良品⇒カルディコーヒーファームで食糧調達して、
通算47ヒット目となるロングヒッター、日曜愉しみ味を作る

中火⇒フタして弱火で5分

フタして弱火で5分の間に、入手商品確認:
無印良品:定番バターチキンカレー&未知味・大豆ミートハンバーグ
カルディコーヒー:横浜ロマンスケッチ、入手ならず
しかしながら、定番ポロショコラを筆頭に、未知味・台湾火鍋風拉麺、
低脂質コンビーフ、カップガパオ焼きそば、クランベリークッキーを入手
どれも非常に楽しみ

ひっくり返してフタして5分 玉ねぎとキッチンペーパー皿スタンバイ
フタを取り、火を強くして目視で焼き色確認 頃合いを見て皿に着地

旨味油で、玉ねぎを炒め、同様にキッチンペーパー皿に着地

台湾火鍋風拉麺を作る間に、玉ねぎでウォームアップ

台湾火鍋風拉麺:こ、この味は・・・
以前大須で食べていた、台湾屋台味だ・・・!(シルビアコーヒーの隣)


豚バラ卵焼きをディップして食べてみる
「びっくりするほど ユートピア!」(実際に漏れた声)
個人的に思い入れのある、大須の台湾屋台気分&日曜愉しみ味の共演だった

食後はポロショコラ&未知味クランベリークッキー
クランベリークッキーは生地のザクザク感がやみつき味だった
明日の朝もこれでいこう

食品包装袋と、片づけをしていたら出てきた卓上カレンダー立ての
組み合わせで、どうぶつオーナー飲食店風・看板を作ってみる

くまモン印のとんこつラーメンは、上の赤白を入れる事で、
のれん感を出してみた ニャンコーヒーは、元が良いので、
袋絵をほとんどそのまま看板風に出来る



新たなデスクトップ癒し トリプルアニマルスタンド

クロサイ保養所:特等席/指定席を調整(3段目は未整理)

2月21日の魚 さば味噌汁

記事投稿後は、先日の料理の煮込み時間(10分)の間に読んでいた
怪物メイド第9夜を読む予定 単行本同様、複数回読みに適した内容なので、
引き続き読んでいきたいところ
以下散歩部日誌
2月21日



モンニャン散歩部・帰還を待つ間、チアマイコ部・対物ライフル&
ホットミート/クーラーミート持ち込みで遊ぶ



思いのほか、Lv3通常弾を撃つ機会が増えていた
(ブレイヴゲージ貯め用)買い足しておく



チアマイコ部・部活





モンニャン散歩部・帰還


どうやら現在必要な素材の上位分が出たようだ
引き続きモンニャン散歩部・帰還を待つ

posted by GaNeiSiA at 17:31|
Comment(2)
|
モンスターハンター
|

|